アソビシステム株式会社(原宿を拠点に国内外で活動するプロダクション)からデビューした、FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)とCUTIE STREET(キューティーストリート)ですが、パッと見非常に似ていて見分けがつかないという声が多数きこえてきています。
そこで今回はフルーツジッパーとキューティーストリートの見分け方について詳しくまとめました!
FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)とCUTIE STREET(キューティーストリート)の見分け方‼
FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)の方がCUTIE STREET(キューティーストリート)より先の2022年4月にデビューし、CUTIE STREETは約2年後の2024年8月にデビューしています。
同じ事務所で、フルーツジッパーの方が先輩にあたります。
FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)とCUTIE STREET(キューティーストリート)は共にアソビシステム株式会社によるアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」よりデビューしたアイドルグループです。
見分け方①…人数の違い
まず見分け方として、人数は1人だけ違うようです!!

FRUITS ZIPPERはメンバーカラーが赤、オレンジ、ミントグリーン、紫、空色、ベビーピンク、黄からなる7人アイドルグループです。
CUTIE STREETはメンバーカラーが黄色、赤色、ミントグリーン/緑、青色、オレンジ、水色、紫色、ピンクからなる8人アイドルグループです。

分かりやすいポイントとして、青色がいて1人多い方がCUTIE STREET(キューティーストリート)!!色の呼び方も空色、ベビーピンクと読んでる方がFRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)で、水色、ピンクと読んでいるのがCUTIE STREETです。
見分け方②…代表曲
どこかで耳にしたことのある曲によっても、グループの見分け方が出来ます。
FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)
フルーツジッパーの代表曲と言えばこれですよね~
ねえ?ねえ?ねえ?
わたしの一番、かわいいところに気付いてる
そんな君が一番すごいすごいよすごすぎる!
そして君が知ってる
わたしが一番かわいいの、
わたしもそれに気付いた!だから それかわいい、あれかわいいなんて誰かわいい、それかわいいなんて 言わないで、わたし以外なんてやだ なんてありえない?
引用元:FRUITS ZIPPER/「わたしの一番かわいいところ」
「わたしの一番かわいいところ」
MV/2022年6月22日公開…5437万回再生を突破しています。(2025年5月現時点)
「NEW KAWAII」
MV/2024年4月1日公開…1899万回再生
CUTIE STREET(キューティーストリート)
キューティーストリートの代表曲と言えば、やはりこれですよね!
「かわいいだけじゃだめですか?」
MV/2024年10月16日公開…4700万回再生
「ひたむきシンデレラ!」
MV/2025年1月11日公開…1436万回再生(2025年5月現時点)
どちらのグループがどの曲を歌ってるかでも区別がつきますよね!
見分け方③…世間の見分け方‼
その他にはどういう見分け方があるのでしょうか?
世間の声から集めて見ました!
名前から判断
- 芸名っぽい名前の子が多い➡フルーツジッパー
- 本名っぽい名前の子が多い➡キューティーストリート(漢字が読める名前が多い)
キラキラネームっぽい方が、フルーツジッパーですね!
ピンク色の子の髪型
- ツインテールの方➡フルーツジッパー
- ボブの方➡キューティーストリート
これは分かりやすいですね~!
身長
- オレンジと空色の子の背が高い…フルーツジッパー
- オレンジと水色の子の背が低い…キューティーストリート
FRUITS ZIPPERはオレンジ担当・鎮西寿々歌(ちんぜいすずか)さんと、空色担当・真中まなさんが共に163㎝となっています。
CUTIE STREETはオレンジ担当・川本笑瑠(かわもとえみる)さんが149㎝で、水色担当・梅田みゆさんが150㎝と小柄で可愛いイメージです。
これも見分けがつきやすいですね!!
同じ事務所にスゥイートステディとキャンディーチューンというアイドルグループも活躍しています。これからが楽しみですね!!
コメント